厚生労働省 保健指導室だより 2024年6月号

2024/06/03

<厚生労働省 保健指導室だより 2024年6月号>
 
 地域保健活動の推進につきまして、日ごろよりご尽力いただきありがとうございます。
厚生労働省保健指導室だより2024年6月号を配信いたします。
都道府県のご担当者様におかれましては、管内市町村へ情報提供いただくなど、
本件の周知にご協力くださいますようお願いします。
 
-----------------------------------☆ 目 次 ☆----------------------------------------------------------
1.【お知らせ】令和6年度保健師活動領域調査の実施について   (厚生労働省健康・生活衛生局健康課保健指導室)
 
2.【お知らせ】令和6年度保健師中央会議の開催について     (厚生労働省健康・生活衛生局健康課保健指導室)
 
3.【お知らせ】地域保健総合推進事業の調査結果について     (厚生労働省健康・生活衛生局健康課保健指導室)
 
4.【お知らせ】令和6年度「アレルギー疾患対策従事者研修」(国立保健医療科学院主催_短期研修)の参加申し込みについて
                                (厚生労働省健康・生活衛生局がん・疾病対策課)
 
5.【お知らせ】令和6年度高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の推進に向けた研修会の開催等について
(厚生労働省 保険局高齢者医療課)
 
6.【お知らせ】「地域を包括的に看護する看護人材育成のための教育プログラム」の公表について
(厚生労働省医政局看護課 看護サービス推進室)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
1.【お知らせ】令和6年度保健師活動領域調査の実施について   (厚生労働省健康局健康課保健指導室)
本年度も保健師活動領域調査(領域調査)にご協力いただきありがとうございます。
提出期限は6月3日(月)となっておりました。
まだご提出されていない自治体のご担当者様は、ご提出いただきますようお願いいたします。
 
【お問い合わせ先】
厚生労働省健康局健康課保健指導室
メール:2hoken@mhlw.go.jp
 
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
2.【お知らせ】令和6年度保健師中央会議の開催について     (厚生労働省健康局健康課保健指導室)
今年度の保健師中央会議についてお知らせいたします。
なお、正式な開催通知は6月中旬の発出を予定しております。
ご案内は、対象となる統括的な役割を担う保健師の皆様及び保健師研修関係のご担当者様へ
メールでも配信しますので、併せてご確認いただきますようお願いいたします。
 
■開催日時
1日目:令和6年8月8日(木)13:30~17:00 (受付13:00~)
  2日目:令和6年8月9日(金)9:30~17:40 (受付9:00~)
  ※今年度は集合形式での開催となります。
■開催場所
全国都市会館 大ホール
■対象
・統括保健師(都道府県、保健所設置市、特別区に所属する統括的な役割を担う保健師) 最大157名
市町村の統括保健師等(最大1700名)には、後日、当日録画配信より視聴可能とする■本会議のテーマ
 分野横断的な地域の健康課題に対応した戦略的な保健活動の推進 (仮)
■留意事項
  都道府県・保健所設置市・特別区以外の統括保健師等につきましては、
後日録画をオンデマンド配信しますので、そちらをご視聴くださいますようよろしくお願いいたします。
 
【お問合せ先】
厚生労働省健康局健康課保健指導室
 E-mail:hokenshidoushitu@mhlw.go.jp
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
3.【お知らせ】地域保健総合推進事業の調査結果について   (厚生労働省健康・生活衛生局健康課保健指導室)  
  
 令和5年度地域保健総合推進事業の調査結果が公表されております。 
  
 ■地域保健総合推進事業の報告書 
   掲載先URL: http://www.jpha.or.jp/sub/menu04_2.html 
  
以下のような自治体保健師に関連する報告がございます。ぜひご参照ください。
・「健康危機管理における保健活動を推進する統括保健師間ネットワーク構築に関する調査事業(分担事業者:全国保健師長会)」
・「中堅期保健師におけるプリセプター支援の方法や管理期に向けた人材育成体制の検討(分担事業者:国立保健医療科学院)」
・「自治体保健師による保健活動の展望(分担事業者:国立保健医療科学院)」 等
 
 
「健康危機管理における保健活動を推進する統括保健師間ネットワーク構築に関する調査事業(分担事業者:全国保健師長会)」の調査結果の概要につきましては、
全国保健師長会HPにも掲載されています。
■結果概要(全国保健師長会ホームページ) 
   掲載先URL:http://www.nacphn.jp/03/index.html#a2023 
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
4.【お知らせ】令和6年度「アレルギー疾患対策従事者研修」(国立保健医療科学院主催_短期研修)の参加申し込みについて
                                      (厚生労働省健康・生活衛生局がん・疾病対策課)
  
今年度の「アレルギー疾患対策従事者研修」(国立保健医療科学院主催_短期研修)の参加申し込みについてのお知らせとなります。
 本研修は、地域の実情に応じたアレルギー疾患対策の推進や対応の質の向上を図るため、アレルギー疾患について既に基本的な知識・経験を有し、
地方公共団体で中心的な役割を担う保健師等に対して、新たに専門性の高い研修を実施し、必要な対応を講じることができるようになることを
目的としております。なお、今年度は受講資格として勤続年数の制限を設けておりませんので、広くご参加いただけますと幸いです。
ご関心・ご興味のある方は、下記より詳細をご確認いただき、申し込みをいただけますと幸いです。
 
研修期間  :2024年9月19日(木)9時30分~9月20日(金)16時30分( 2 日間) 
       ※時間は初日の開始時間、最終日の終了時間の予定です。
受講場所  :国立保健医療科学院(埼玉県和光市)
研修の対象者:都道府県・指定都市・中核市・保健所設置市・特別区の自治体に勤務し、アレルギー疾患対策を推進する施策に携わる者、
またはその管理・統括を行う者(保健師、医師、管理栄養士、行政職員等)
受講資格  :1 現在、アレルギー疾患対策に関連した相談事業等に従事する者、もしくは今後、それらに従事する可能性がある者。
2 研修に専念し、全ての講義を受講できる者
 研修内容  :https://www.niph.go.jp/entrance/r6/pdf/s15-naiyou.pdf
 参加申込方法:下記URLの申込・お問合せ先よりお申し込みください。
URL     :国立保健医療科学院 (niph.go.jp)
参加申込期間:2024年6月17日(月)~7月16日(火)(必着)
 
【厚生労働省での問合せ先】
厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課
疾病情報管理係・循環器病対策係 
  E-mail  mhlw-disease@mhlw.go.jp
※研修内容や申込み方法等は国立保健医療科学院までお問合せください。
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
5.【お知らせ】令和6年度高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の推進に向けた研修会の開催等について
(厚生労働省 保険局高齢者医療課)
 
令和6年度高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の推進に向けた研修会(7月上旬から8月上旬に動画配信)を開催いたします。
本研修会では、有識者からデータヘルス計画の標準化のメリットや一体的実施のPDCAに関する講演をいただくほか
広域連合から市町村における効率的・効果的な一体的実施の好事例をご紹介いただく予定です。
申込方法等の詳細については、5月28日付で厚生労働省保険局高齢者医療課から発出している
本研修会に関する事務連絡をご参照ください。
 
【お問い合わせ先】
厚生労働省保険局高齢者医療課
メール: hokenzigyou@mhlw.go.jp
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
6.【お知らせ】「地域を包括的に看護する看護人材育成のための教育プログラム」の公表について
(厚生労働省医政局看護課 看護サービス推進室)
 
この度、「地域を包括的に看護する」をコンセプトに訪問看護師等の地域で活動する看護人材の役割や必要な能力等について、2040年も見据えた検討を行い、
地域で活躍できる看護人材の育成プログラムを作成いたしました。
多様化・複雑化している地域住民のニーズに応え、心身の健康を守ることができる次世代を担う看護人材を育成し、
今後も地域に求められる看護を柔軟に提供するため、ご活用いただけますと幸いです。
 
◆地域を包括的に看護する看護人材育成のための教育プログラム
https://www.mhlw.go.jp/content/001255583.pdf
 
【お問い合わせ先】
 厚生労働省医政局看護課看護サービス推進室
 メール:ns-houkatsu@mhlw.go.jp